2025年 4月 25日の投稿一覧

その他お知らせ

【重要】サポート事務局からのメール送信元アドレス変更のお知らせ

平素はdirect Smart Working Solution(direct SWS)をご利用いただき、
誠にありがとうございます。

このたび、弊社サポート事務局からのご案内メールの送信元アドレスを変更いたしますので、事前にご案内申し上げます。

■ 変更内容
変更前:
・support@direct-sws.com

変更後:
・support@l-is-b.com
※ 2025年5月末頃を目途に順次変更。

■ お客様へのお願い
送信元アドレスの変更に伴い、メールを引き続き受信いただくため、以下の設定をご確認いただきますようお願いいたします。

○ドメイン指定受信をご利用の場合
「@l-is-b.com」ドメインからのメールを受信できるよう設定してください。

○メールアドレス指定受信をご利用の場合
「support@l-is-b.com」からのメールを受信できるよう設定してください。

また、本変更により、ご案内メールが迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性がございます。
2025年5月末以降、メールが届かない場合は、お手数ですが迷惑メールフォルダをご確認ください。

皆様にはお手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

引き続きdirect SWSをよろしくお願いいたします。

アップデート情報

2025年4月 機能強化のお知らせ

平素はdirect Smart Working Solution(direct SWS)をご利用いただき、
誠にありがとうございます。

このたび「direct Smart Working Solution(direct SWS)」のアップデートを行いましたのでお知らせいたします。

○現地タイムゾーンの追加
社員の現地タイムゾーンを設定できるようになりました。
デフォルトは日本時間(UTC+900 大阪、札幌、東京)となり、社員リストの「タイムゾーン」は空欄表示です。
「現地タイムゾーン」の選択肢となるオプションの設定は「設定タブ」>「現地タイムゾーンのオプション」でおこないます。

○設定タブ「管理用ルーム」の追加
設定中の管理者ルームと登録用ルームについて、トークルームのURLが確認できるようになりました。
トークルームのURLの確認は「設定タブ」>「管理用ルーム」でおこないます。

○スーパーフレックス設定:画面の改善
「スーパーフレックス設定」有効時のロック画面のユーザーインターフェースを、より直感的に認識しやすいよう改善しました。
スーパーフレックス設定を有効にした場合、PCは基本的にすべての時間帯でロックされます。
申請者がロック画面またはスマートワーキングボットから「利用開始」すると、
月の上限時間(または指定がある場合は日の上限時間)に達するまで、PCロックが自動解除されます。

■アップデート内容
https://status.direct-sws.com/manage/lisb_wp/wp-content/uploads/2025/04/direct_sws_update_202504.pdf

その他、トーク作成機能についてオンラインマニュアルを公開いたしました。
トーク作成機能を利用することで、スマートワーキングボットとのトークがまだない社員に対し、管理者が一括でトークを作成することが可能です。

■ オンラインマニュアル-管理者によるトーク作成(トーク作成機能)
https://support.direct-sws.com/19ff407895678010b3cdc962f1111afa

引き続きdirect SWSをよろしくお願いいたします。